街並みめぐり
                                                                          

街並みの名称   道玄坂 地図
 所在地  渋谷区
 訪問日  平成29年8月22日


 江戸時代の道玄坂は大山道の坂道で、江戸の郊外地であり、大名の下屋敷が散在し、のどかな田園風景でした。 

 明治18年に渋谷駅が開業し、日清、日露戦争後の明治38年、世田谷に陸軍の兵営ができ、明治42年代々木に練兵場ができるなど、玉電や市電の開通により都心と郊外を結ぶ交通の要所となり、商業地として栄え始めました。 

 昭和8年以降に、東急東横線、京王井の頭線が開通すると、渋谷駅はターミナルとして益々発展し道玄坂も都内有数の盛り場となりました。昭和20年の空襲で焼け野原と帰しましたが、戦災の復興を経て、日本経済の高度成長に伴い副都心として日本有数の繁華街に成長しました。(道玄坂商店街)


県別リストへもどる 

 
道玄坂の街並み


 
 
   
 


 TOPへもどる 県別リストへ戻る 
inserted by FC2 system