街並みめぐり
                                                                          

街並みの名称   根津 地図
 所在地  文京区根津
 訪問日  平成29年8月24日


 もとは甲府藩主徳川綱重の屋敷地。宝永3年、根津権現社が千駄木から引き移ったあとに起立した門前町。その頃から煮売り料理茶屋が置かれた。
 宝永5年にはすでに遊女屋が置かれ、享保改革の時に取り払われた。慶応4年幕府陸軍奉行の許可を受け、遊郭が建てられ次第ににぎわうようになった。

 明治2年西側の根津須賀町とともに根津神社付近に30軒の公娼開設を許され、桜の木を植えたり、雪洞をともにしてにぎわった。娼妓の数は明治2年に128人、同12年んは574人を数えた。しかし、同年本郷本富士町に帝国大学(東京帝大)が開設したため、遊郭は同21年深川区洲崎弁天町に移転。


県別リストへもどる 

 
昔の面影を残す「はん亭」


 
 
   
 
   
   
根津神社


 TOPへもどる 県別リストへ戻る 
inserted by FC2 system