街並みめぐり
                                                                          

街並みの名称   葛生(くずう) 地図
 所在地  佐野市葛生町
 訪問日  平成30年12月16日


 古くは葛生村と称したが、寛文元年上野館林藩領になるに伴い葛生町と改められた。地内は南から北へ上町・中町・下町・新町に分かれていた。当地では江戸初期から石灰生産が始められ、江戸城の修築などに利用されたと伝えられるが、天保年間から需要が増大して、従来の壺甕から谷焼甕に変えて、関東一円に売り出した。

 当地を主とする野州石灰は、江戸における八王子石灰の勢力を圧倒し、明治維新後さらに発展した。石灰の輸送は当地から馬背で越名村・馬門村の河岸まで運び、高瀬舟に積んで渡良瀬川を下り、江戸へ運んでいた。


県別リストへもどる 

 
葛生の街並み


 
 
   
 
   
   
   
 
   


 TOPへもどる 県別リストへ戻る 
inserted by FC2 system