街並みめぐり
                                                                          

街並みの名称   水口(みなくち) 地図
 所在地  甲賀市水口町元町・京町・本町
 訪問日  令和元年5月28日


 江戸期は東海道の宿駅。町並み22町6間。人口2,692・家数692.本陣・脇本陣は作坂所に1軒ずつ。旅籠41軒。地子免44,824坪。問屋場は大池町に1か所。宿常備人馬100人・100匹、うち5人・5匹囲い人馬、25人・25匹臨時囲い。石部宿へ3里半、土山宿へ2里25丁。

 「東海道名所」には「名物は葛籠細工の店多し。殊に釜敷をよしとす。茶人紹?、利久などの好みで作らせける也」といい、オランダ使節一行に随行したビルマンが、この製品を大いに褒め、ヨーロッパではこれほどの細工は誰にも作れないと書いている。そのほか「淡海地志」は名産として、きせる・矢根・籠履・笠をあげている。


県別リストへもどる 

 
水口の街並み


   
   
高札場跡 
   
 旧脇本陣 桔梗屋文七
   
   
   
 
  呉服店 


 TOPへもどる 県別リストへ戻る 
inserted by FC2 system