街並みめぐり
                                                                          

街並みの名称   塩川 地図
 所在地  喜多方市塩川町
 訪問日  平成30年6月2日


 江戸期の米沢街道の宿駅。化政期の家数169軒。宿は、古町・中町・新町・新丁からなり、上りは若松城下へ34町余、下りは熊倉宿へ128町を継ぎ送る。宿の成立は慶長13年で、蒲生氏から文書が与えられている。
 従来の道筋のかな川通りを廃して塩川を通る道が本道になったのは、当地が蒲生氏の蔵入地になったためで、宿駅としての機能は慶長
7年に条々を検断に命じているから、その頃であろう。


県別リストへもどる 

 
あらまち通り(奈良屋付近)


 
 
   
 
   
   
川番所跡 舟運の神様金比羅神社


 TOPへもどる 県別リストへ戻る 
inserted by FC2 system