街並みめぐり
                                                                          

街並みの名称   土湯温泉 地図
 所在地  福島市土湯温泉
 訪問日  令和5年11月2日


 地名の由来は、2つの説があるようです。
 その昔、大穴貴命(おおあなむちのみこと)が荒川のほとりを鉾で突くとそこからこんこんと湯が湧いたことから「突き湯」と言う名がつけられた伝説があります。

 また、用明2年、病に倒れた聖徳太子の父、用明天皇の回復祈願と仏教布教のため東国に遣わされた秦河勝(はたのかわかつ)が半身不随の病におかされ、良医良薬の効なく臥していたところ、ある夜、聖徳太子が夢枕に現れ「岩代国の突き湯に霊湯あり。そこで湯治せよ。」と説いたことから「突き湯」の名が広まり、やがて「土湯」と呼ばれるようになったという伝説もあります。聖徳太子が奉られている聖徳太子堂が土湯の名所として残っています。 

 街並みは、中心部にあるホテル・土産物店を中心とした商店街があるが、古い建物はない。古い雰囲気は、温泉街の高い位置に、聖徳太子が奉られている聖徳太子堂があり、歴史のある温泉を感じさせる。


県別リストへ戻る

 
土湯温泉の全景


   
温泉街
   
老舗の旅館
 
太子堂
   
薬師こけし堂 温泉街入口


 TOPへもどる 県別リストへ戻る
inserted by FC2 system