街並みめぐり
                                                                          

街並みの名称   月館 地図
 所在地  伊達市月館
 訪問日  令和5年11月4日


 文化3年(1806)立花種善が筑後国三池から入封し、1万石の下手渡藩を創始した。慶応
 4
年(18688月藩主立花種恭はもとの領地である筑後国三池へ移ることとなり、3代・63年で下手渡藩は絶えた。現在陣屋跡には、懐古碑が建てられている。 

 月館の中心地は旧月館町域で、広瀬川沿いに通じている川俣街道の物資集散の集落であった。養蚕業が盛んで、月館の糸市にもあらわれ、月の1・6の日には地方からの生糸・マユを持ち寄った。明治後期からは川俣に吸収され行われなくなったが、川俣街道の物資の集散地として栄えた。


県別リストへ戻る

 
月館の街並み


   
3階建ての黒漆喰の蔵
   
 
特徴のある2階の窓


 TOPへもどる 県別リストへ戻る
inserted by FC2 system