街並みめぐり
                                                                          

街並みの名称   英彦山 地図
 所在地  田川郡添田町
 訪問日  平成30年11月19日


 英彦山の山名は、平安初期までは日子山と書かれたが、嵯峨天皇の勅令により彦山と改め、江戸期に霊元天皇から英の尊号を受け、以来英彦山と表記する。中岳にある上宮、北面中腹にある奉幣殿は、英彦山神宮の主祭神天忍穂耳命を祀る。

 英彦山には奈良町以来、中岳から山麓一帯にかけて修験道の道場が営まれ、その信仰圏は、近世には九州全域に及んだ。山腹周辺には、彦山修験道の本山としての繁栄を伝える800の宿坊の名残がある。

 現在の英彦山は往時の繁栄とは比べようもないが、宿坊跡の石垣が延々と続いている。この石垣に建物があれば、間違いなく世界遺産となったであろう。


県別リストへもどる 

 
英彦山


 
花山旅館  中央館
   
 
   
   
 
浄鏡坊 財蔵坊 
   
増了坊跡 松養坊
   
 了乗坊 顕揚坊


 TOPへもどる 県別リストへ戻る 
inserted by FC2 system